2+

というのをご存知でしょうか。

 

 

とてもキレイに見えているその瞬間が、実は一番辛い体勢なんだと。

 

 

 

テニスにも似たようなのよく見ますよね~

 

 

明らかなチャンスボール(とても出来上がったいい体勢)なのになぜかミスるっていうシーン…(笑)

 

 

 

 

答えは簡単なんですけどね。

 

 

①チャンスと思った瞬間、身体が伸びる(かかとが浮いている状態)

 

→だから動けない

 

→腕だけに頼る(これを力むという言葉で終わらすからよくないんですよ)

 

→ミスる。

 

 

このパターンと

 

 

②チャンスと思って(ミスりたくないから)理想以上に近づく

 

→脇が閉まってラケットを立てて使ってしまう

 

肩甲骨周りの(大きい)筋肉ではなく肘周りの(小さい)筋肉を使ってしまう(これを力むという言葉で表したり、振りすぎや!と怒られたり…小さい筋肉使ってしまったら振らざるをえないんですけどね)

 

でミスる

 

 

 

 

だいたいこの二つです。

 

 

逆にここまで理論的に落とし込めると、ミスしたときに自分で分析できるようになります。

 

 

 

そうなっていただきたいです。

 

 

 

 

 

そういえばこの間、生徒さんに『確実に入るようにしたい』といわれました。

 

 

 

 

確実にってなんなんでしょう。

 

 

あ、ミスらずにってことでしょ。それは分かりますよ(笑)

 

 

 

絶対にクロスに返せるようになったからと言って、勝てるとは思わないんですよね。

 

 

 

だって『確実に!!』って思いが相手にバレたら全く意味ないでしょ。

 

 

フォアで打つのかバックで打つのか

 

 

フォアだったら飛んできたボールの外側を叩く

 

 

そのためにはあそこに走って身体の向きはこう!

 

 

タイミングは…今!

 

 

 

というような流れを約1秒で判断し、行動しなければならないのです。

 

 

 

その動作、1ショットに対する動作の流れがスムーズで完璧になればなるほど確実性が増すわけであって、結果論なんですよね。

 

 

 

固くなってはダメです。

 

ゆるくていいんです。

 

 

 

足を止めて打たないと…とかいらないです。

 

 

 

なので結論は

 

 

確実に打てるようになるには1ショットに対する動作をよりスムーズに行う意識を持つことだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、『問題と定義とは』って誰かに質問されて、めちゃくちゃ考えて真面目に答えている夢を見ました。

 

 

それもなんかまともな答えすぎて自分でも驚いて夜中に目が覚めてスマホに急いでメモしました。

 

 

…なんだったのでしょうか…(笑)