二日目。
今日は二日目でした。
スポーツ栄養学会@東京大学
乳酸をどう考えたら良いのか
をテーマにした教育公演に参加しました。
乳酸ってどんなイメージを持たれていますか?
この間競泳の瀬戸大也選手が『耐乳酸トレーニングのおかげです』
という発言がありましたが。
乳酸とは一種の悪役みたいなキャラになっていませんか?
ボクはそうでした。
乳酸がたまってきたから疲れてきたなぁ
みたいな会話もありますが。
結論からいいますと
全くの逆で、むしろ乳酸のおかげで疲労が軽減されている
です。
話してくださったのは東京大学の八田先生という方で、とても分かりやすく、面白い方でした。
本も出していました。NHKの番組にも少しでたそうです。
高校の教科書に、今まで乳酸に関する部分がありましたがそれはなくなったそうです。
八田先生が教科書に関わったからだそうです。
乳酸はただのシグナルだけであり、悪者どころかむしろ味方につけるべき成分だそうです。
事実、
病院でもスポーツドリンクにも乳酸ナトリウム(だったかな)というものを使われていたりしています。
その乳酸からの視点で
短距離的なトレーニングならどうすればいいのか
持続的なトレーニングならどうすればいいか
というお話も少しありました。
スポーツを頑張っているお子さんがいる家庭には少しだけでも耳にしておくといいかもしれません。
そして企業ブースにオリエンタルベーカリーがありました。
そこでは
運動前に食べるパン(炭水化物メイン)
と
運動後に食べるパン(タンパク質メイン)
を指定された場所に配送するというのをやっていて、かなり興味を持ちました。
本多聞の子ども達に使ってみようと思います。
サプリメントでももちろんですが
運動前にはこんなものを食べるべき
運動中や運動後にはこういった成分を意識して食べるべき
などがあります。
そうやってお子さんをサポートしていくのもとてもやりがいがあり、かつ楽しいと思います。
もちろんご自分のためにも使ってください。
そういった
食事、栄養に関する質問等、承っております。
なんでもどうぞ~☆
終わってからは、当時中学からみていたジュニアの子(現在21歳)が現役の東大生で、久しぶりに会いました。
気象予報士の資格をうけてみようということで学校に来てたみたいで。
すげ~(笑)
いい思い出もできてよかったです。
あとね!
モバイル扇風機持ってる方が少なすぎでした!!
東京にいて3人ぐらいしかいなかったです!
なんか東京ではださいんでしょうかね…
それとYouTuberがようけいました(笑)
この財布には一万円が入ってる。ほしい人はどうぞ受け取ってください
と書いたプラカードを持った人がいて
外国人に『本当にいいのか?』と聞かれていました。
何かオチあったんでしょうかね。すいません最後まで見てません…
来年のスポーツ栄養学会は7月!仙台!!!
どーしよかなーいこーかなーやめとこーかなー
あ、お子さんでも作れるようになっている
おにぎらず
を作るキットをいただきました!
食育を目的として一緒に作ってみると良いかもしれません☆
ほしい方ご連絡くださ~い♪