スポーツ栄養学会第1日目にやってきました。
同志社大学で行われた去年の印象に残っていることは
食事後の運動は良い
今のサプリメント業界は接種するタイミング別でカテゴライズされている
運動中に摂取するBCAAというのは少し古くてBCAA+9種の必須アミノ酸も含めたエッセンシャルアミノ酸がトレンド
パラチノースという血糖値が緩やかに降下していく(普通の砂糖などは急激に降下します。それはラストスパート時にほしい持久力がもたない、ということです)砂糖などがあり、
これを摂取したときに同時に摂った糖分も緩やかにしてくれる働きを持っているから運動中にはパラチノース(を使ったドリンクやゼリー)がオススメ
など、初めて行ったこともあり、とても楽しかったです。
今年は東京大学で行われるということで勝手にすごーい期待していました。
しかし今回は
建物が二つに別れていて、いちいち外にでないといけない
廊下に順番並ばされるのですが、その廊下にエアコンが効いていない
並ぶ必要がなかったのに並ばされた
など、現在土曜日の夜、一日目ですがこんなにも聞いてほしいクレームがありました。
協和醗酵バイオさん主催のランチョンセミナー(お弁当をいただきながらセミナー聞けるはずが整理券もらえるところが分からずお弁当食べられなかった。でも最後お弁当6つぐらい余ってた)は、ほとんど去年と同じだったというのも少しばかりガッカリしました。
しかしそれでも学ぶこともあり、勉強する意欲も湧き、楽しく過ごしました。
キャンパス内で少し変わったカマキリも見つけました。
これでは分かりませんが、このカマキリのカマの内側の部分、赤や白などの色が入っててすごいカラフルなんです!!
ほんまどうでもいいですよね。すいません(笑)
ゴホンッ。
その後の東京観光も楽しみましたー!!!!
まぁこれもいっか。(笑)
とりあえず一日目は、東京大学でやるにも関わらずスケールの小ささに驚かされる日になりました。
二日目もあわせて皆さんにとってタメになるようなことをまとめてお伝えできればと思います。
24時間テレビのマラソンランナー4人目の予想を当ててとても気分良くしながらメロンソーダパンチというチューハイを飲み干して寝ようと思うこちらアパホテルから現場は以上でーす。